トップ
›
行政・自治体
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
むらちゃネットブログ
村櫛町民によるNPO法人です。
米作りスタート
2012/04/27
米栽培の第一歩、種籾の選別と消毒を今日行った。
うるち米約35キロ、もち米10キロを樽に入れた水の中へ。
本来は塩水で選別すべきであるが、少々手を抜いての作業。
樽をかき混ぜると軽い籾が浮いてくる、それを素早く網で掬い取る。全体で凡そ1.8キロの不良籾が出た。
その後、消毒溶液に浸し一昼夜漬け置き明日は陰干し、そして芽だしへと進んで行く。
10日ぐらい後には育苗箱への種まきになる予定だ。
Posted by むらくしさん
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
米作りスタート
コメント(
0
)